祝木

祝木
いわいぎ【祝(い)木】
(1)柳・松・檜(ヒノキ)などの枝先を削りかけにして, 花のようにした木。 繭玉の木としたり, 新木・祝い棒の材料にしたりする。
(2)正月に焚(タ)く薪(マキ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”